概要
GMATとGREの数学セクションの両方において出題されるPS(Problem Solving)形式の問題に限定して演習を実施する基礎レベルのクラスです。易しめ~普通レベルの問題を中心に毎回問題演習(20問程度)を実施し、必要に応じて数学の基礎的な公式や解法を解説いたします。GMAT/GRE数学に苦手意識がある方は、まずは易しめ~普通レベルの問題を大量に解くことをお勧めしています。易しめ~普通レベルの問題をスピーディーかつ確実に解けるようになってから難問対策を開始すればよいのです。この考え方は、英文読解力に不安がある方が「易しい英語の多読」からトレーニングを開始すべきことと非常に似ています。
Affinity英語学院の数学クラスにおいては、正攻法(x,y,z等の変数を使った代数的な解法、大学受験的な解法、理系の解法、野球でいうと「直球」)に加えてテクニック的な解法(具体的な数字を当てはめて解く代入法、中学受験的な解法、文系の解法、野球でいうと「変化球」)も併せて指導いたします。直球だけでは通用せずに「壁」にぶち当たってしまった野球の投手が、変化球の投げ方をマスターすることで「変化球投手」として生き残りを図る。そのような「変化球投手タイプの受験生」をサポートすることを目指すのがAffinity英語学院における数学クラスのミッションなのです。(正攻法を中心にGMAT/GRE Mathを網羅的にまとめた良質な教材として、オンライン予備校ジェイマスの
『GMAT数学完全攻略』と
『GRE数学完全攻略』を併用されることを推奨いたします。「直球」の投げ方はジェイマス先生から、「変化球」の投げ方はAffinity講師陣から学んでください。)
受講料
このクラスは全12回(モジュール#1~モジュール#12)のどの回からも受講可能です。
お申し込みは「6回受講」または「3回受講」のどちらかをお選びください。
*6回受講(6週間)の場合の受講料:74,000円(税抜、教材費込)
*3回受講(3週間)の場合の受講料:40,000円(税抜、教材費込)
どのモジュールからも受講が可能ですが、最初に受講するモジュールから連続して6回分または3回分を消化して下さい。
どのモジュールからも受講可能ですが、講座当日(火曜日)のお申し込み依頼は原則として承れません。講座実施3日前の土曜日までにお申込みの意思をお伝えくださいますようお願い申し上げます。
最大12回まで受講可能です。
新規ご受講の方には、入学金12,000円(税抜)がかかります。
- 新規ご受講の方には、入学金12,000円(税抜)がかかります。
定員
1クラス4名まで(最少催行人数1名)
*2/16(火)、2/23(火)、3/2(火)の3回分は試験的に4名限定でクラスを実施しています。(その後定員を増やす予定です。)